新着ニュース

環境省熱中症予防情報サイト(茨城県)

毎日暑い日が続いております。 環境省熱中症予防情報サイト(茨城県) をご覧頂き、 […]

埼玉県議会 危機管理・大規模災害対策特別委員会の皆さまが視察に来訪されました

埼玉県議会 危機管理・大規模災害対策特別委員会の皆さまが視察に来訪されました

2025年7月22日、埼玉県議会 危機管理・大規模災害対策特別委員会の皆さまが、 […]

(終了しました)2025年度第1回茨城県地域気候変動適応センターシンポジウム について

標記シンポジウムは予定通り令和7年6月23日(月)に無事挙行されました。 オンラ […]

S-18最終報告書の公表(3/31)

S-18最終報告書の公表(3/31)

2020-24年度に実施された環境研究総合推進費S-18の最終報告書が公開されま […]

S-18プロジェクトの英文書籍が出版

S-18プロジェクトの英文書籍が出版

環境研究総合推進費S-18プロジェクトの成果をまとめた英文書籍が出版されました。 […]

(終了しました)2024年度茨城県地域気候変動適応センターシンポジウム(2/28)の開催について

(終了しました)2024年度茨城県地域気候変動適応センターシンポジウム(2/28)の開催について

標記シンポジウムは予定通り令和7年2月28日(金)に無事挙行されました。 オンラ […]

(実施報告) 令和6年度気候変動適応に係る研修会(12/19)

12月19日に昨年度に引き続き県内の自治体職員に向けた研修会を開催いたしました。 […]

(終了しました)茨城県地球温暖化対策に係るパネル展(11/18-25@茨城県庁)

(終了しました)茨城県地球温暖化対策に係るパネル展(11/18-25@茨城県庁)

茨城県庁において茨城県地球温暖化対策に係るパネル展を開催中です。 iLCCACの […]

(終了しました)茨城県地域気候変動適応センターシンポジウム「気候の危機にどう向き合うか」(11/28)の開催について

(終了しました)茨城県地域気候変動適応センターシンポジウム「気候の危機にどう向き合うか」(11/28)の開催について

標記シンポジウムは予定通り令和6年11月28日(木)に無事挙行されました。 当日 […]

第5回 フューチャー・デザイン・ワークショップ(8/29)

8月29日(木)、水戸市役所にて第5回 フューチャー・デザイン・ワークショップが […]